上北地区 |
期日 |
5月26日(木)10:00~15:00 |
アーカイブ
(事業報告)
こちらから |
場所 |
総合社会教育センター |
内容 |
【講義】
「活力ある持続可能な地域づくりに向けた人財の育成」
講師 弘前大学教育学部 准教授 蒔田 純 氏 |
東青地区 |
期日 |
7月15日(金)13:00~16:00 |
アーカイブ
(事業報告)
こちらから |
場所 |
総合社会教育センター |
内容 |
【講義・演習】
「ICTを活用した社会教育事業について」
講師 関東学院大学 教授 吉田 広毅 氏 |
中南地区 |
期日 |
8月30日(火)13:30~16:00 |
アーカイブ
(事業報告)
こちらから |
場所 |
平川市文化センター |
内容 |
【講義】
「家庭教育支援のために」
講師 あおもり家庭教育アドバイザー 工藤 貴子 氏
総合社会教育センター職員 |
下北地区 |
期日 |
9月6日(火)13:30~16:00 |
アーカイブ
(事業報告)
こちらから |
場所 |
むつ市中央公民館 |
内容 |
【講義・演習】
「事業の企画力の向上」
講師 Mr.マサックこと 工藤 貴正 氏 |
西北地区 |
期日 |
9月9日(金)13:30~16:10 |
アーカイブ
(事業報告)
こちらから |
場所 |
五所川原市中央公民館 |
内容 |
【講義・演習】
「地域の特色を生かした魅力的な講座づくり」
講師 いちのせき市民活動センター
センター長 小野寺 浩樹 氏 |
三八地区 |
期日 |
9月26日(月)13:30~16:00 |
アーカイブ
(事業報告)
こちらから |
場所 |
階上町道仏交流センター |
内容 |
【講義・演習】
「誰一人取り残されない社会の仕組みづくり」
~こども食堂の取組を通して~」
講師 インクルいわて 理事長 山屋 理恵 氏 |