青森県総合社会教育センター

企業詳細情報

更新日:2025/8/1
企業・店舗等名 NO.151NPO法人 北東北捜索犬チーム
企業区分 その他 サポート地区 県域
所在地

0381342 青森県青森市浪岡大字樽沢字村元365-4

電話 0172-62-7213 FAX 0172-62-7213
代表者 理事長 岩本良二 担当者 理事長 岩本良二
email k9kitatouhoku@yahoo.co.jp ホームページ http://sousakuken.com/

我が社ができること

・行方不明者の捜索、セラピー活動など、人のために真摯に働く捜索犬(災害救助犬、嘱託警察犬)及びセラピー犬の姿を通して、動物愛護の精神を醸成します。
・職業としての犬の訓練士の仕事を紹介します。
東日本大震災、熊本地震、北海道胆振東部地震、静岡県熱海市土石流災害、能登半島地震などでの捜索活動を通して、災害救助犬が不足している現状とその必要性をお知らせし、セラピー犬がお年寄りや障がいのある人たちに心の安らぎを与えることを体験して頂きます。そして、これらの社会に貢献する犬を訓練育成するのが訓練士であることを知って頂きます。

学校サポートについて

連絡方法 学校から直接可
可能日 要相談
交通費 実費
材料費 必要なし
その他 <br>捜索犬、セラピー犬の育成のための御寄付をお願いしています。<br>新型コロナウィルス対策をして実施します。スタッフ、犬とも健康管理を徹底しています。

我が社ができる学校サポート

出前授業 災害救助犬や警察犬(捜索犬)及びセラピー犬を通して、日々の練習の大切さ、動物愛護精神の醸成、犬を調教するハンドラーの職業紹介
職場見学 同上
職場体験・インターンシップ 同上
その他  

これまでの実績

出前授業 ■犬の訓練士の職業紹介講話と災害救助犬のデモンストレーション
 9月5日青森市立浦町中学校
職場見学 個人の見学が有りました。
職場体験・インターンシップ 7月2日〜4日青森県立尾上総合高等学校の生徒が職場体験、10月13日〜15日青森県立北斗高校の生徒にインターンシップ、10月16日〜18日むつ市立田名部中学校の生徒が職場体験
その他