更新日:2024/9/30
企業・店舗等名 | NO.633パナソニックホールディングス株式会社 | ||
---|---|---|---|
企業区分 | 製造業 | サポート地区 | 県域 |
所在地 | 571-0050 大阪府門真市大字門真1006 |
||
電話 | 03-5541-7080(事務局直通) | FAX | 03-6222-4823(事務局直通) |
代表者 | 澤田 亜矢 | 担当者 | 「私の行き方発見プログラム」運営事務局(株式会社プラスエム内) |
ikikata@plus-m.co.jp | ホームページ | https://holdings.panasonic/jp/corporate/sustainability/citizenship/career.html |
我が社ができること
持続可能な社会をつくるのは人であるという考え方のもと、「これからの社会を生きる上で必要な資質・能力」の伸長や「グローバル人材」の育成の観点から、パナソニックがもつ強みやリソースを活かした様々なプログラムを世界中に提供し、子どもたちや若者たちがその能力と可能性を最大限発揮できるよう応援してまいります。
1.私の行き方発見プログラム
対象:中学校
特徴:自らの将来の生き方を主体的に考える進路選択や、職場体験準備について学校の授業で活用いただけるキャリア教育の教材を提供。社員による出前授業を実施しています。
学校サポートについて
連絡方法 | 事務局経由 | |
---|---|---|
可能日 | 要相談 | |
交通費 | 必要なし | |
材料費 | 必要なし | |
その他 |
我が社ができる学校サポート
出前授業 | ○オンラインまたは訪問による出前授業。
出前授業は、教材活用校を対象に実施。 |
---|---|
職場見学 | |
職場体験・インターンシップ | |
その他 | ○教材提供 |
これまでの実績
出前授業 | |
---|---|
職場見学 | |
職場体験・インターンシップ | |
その他 |