更新日:2025/1/23
企業・店舗等名 | NO.996有限会社中村建設 | ||
---|---|---|---|
企業区分 | 建設業 | サポート地区 | 上北 |
所在地 | 033-0053 青森県三沢市春日台一丁目152−127 |
||
電話 | 0176-53-2026 | FAX | 0176-53-2117 |
代表者 | 代表取締役 中村 陽平 | 担当者 | |
nkmr.s33@nakamurak.co.jp | ホームページ | https://nakamurak.co.jp/ |
我が社ができること
出前講座:地域建設業の役割、キャリア形成について講話します
職場見学:インフラがどんな役割を持つかを伝えながら、どうやって出来ているかを伝えます
職場体験:建設業の業務内容について学べる。自己分析や自分の思いを伝える練習も出来ます
学校サポートについて
連絡方法 | 学校から直接可 | |
---|---|---|
可能日 | 要相談 | |
交通費 | 実費 | |
材料費 | 必要なし | |
その他 | 内容によっても異なりますので、気になる方はご連絡ください。 |
我が社ができる学校サポート
出前授業 | ○地域建設業の役割
キャリア教育 |
---|---|
職場見学 | ○職場見学、職場インタビューの児童・生徒の受け入れ |
職場体験・インターンシップ | ○職場体験・インターンシップの児童・生徒の受け入れ |
その他 | ○企業体験、サッカー教室の開催 |
これまでの実績
出前授業 | 古間木小学校・上久保小学校・三沢市立第五中学校で地域建設業の役割を説明。
青森中央学院大学でキャリア教育の事業を実施。 |
---|---|
職場見学 | 地元の幼児を対象に、弊社の完成現場(新設道路の開通)の見学を実施。
併せて、重機体験、道路の付属物なども実際に触れ、役割について説明。 |
職場体験・インターンシップ | 三本木農業高校・十和田工業高校・三沢商業高校の学生に、インターンシップ(2〜5名/回)を実施。 |
その他 | 弊社の公園でヴァンラーレ八戸(U−6/U−8)のサッカー教室を実施。 |