更新日:2025/2/26
企業・店舗等名 | NO.1014公益財団法人 日本漢字能力検定協会 | ||
---|---|---|---|
企業区分 | 教育関連 | サポート地区 | 県域 |
所在地 | 650-0074 京都府京都市東山区祇園町南側551番地 |
||
電話 | 075-757-8600 | FAX | 075-532-1110 |
代表者 | 代表理事 理事長 山崎 信夫 | 担当者 | 普及部 学習支援課 松本 優弥 |
gakushushien1@kanken.or.jp | ホームページ | https://www.kanken.or.jp/ |
我が社ができること
学習用教材の無償提供。
学校教育(朝学習やモジュール学習など)・社会教育(公民館や生涯学習センター、コミュニティセンターなどでの講座)で、各種教材を活用いただけます。コミュニティ・スクールでの活動や地域学校協働活動(放課後子ども教室や地域未来塾などでの学習支援活動)でも活用実績があります。
子どもたちだけでなく、一般の方やシニアの方にも活用いただける教材です。
学校サポートについて
連絡方法 | 事務局経由 | |
---|---|---|
可能日 | いつでも | |
交通費 | 必要なし | |
材料費 | 必要なし | |
その他 | 可能日:教材提供のため、郵送に数日程度要します。 交通費:教材提供のため、交通費は発生しません。(送料は当協会負担) |
我が社ができる学校サポート
出前授業 | |
---|---|
職場見学 | |
職場体験・インターンシップ | |
その他 | ○学習用教材(無償)のご提供。
〈参考ページ〉 https://www.kanken.or.jp/dan-sprt/kanken/info_materials/textbook.html |
これまでの実績
出前授業 | |
---|---|
職場見学 | |
職場体験・インターンシップ | |
その他 |